山林の適切な管理で地域に貢献~山林のことをご相談ください~
当社の森林事業部では山林の管理や立木の買受などの山林に関する様々な業務を請け負い、森林資源の適正な管理と林業・木材産業の持続的な成長、発展に向けて事業を展開しています。
『植える、育てる、収穫する、上手に使う。そしてまた植える』という森林のサイクルをさらに進めることで地球環境の保護、2050年までのカーボンニュートラル実現、SDGs達成に大きく貢献することができます。
この度、お問い合わせフォームを作成し、より多くの山林に関するご相談をお受けすることにより、持続可能な森林経営の実践をより強く進めていきます。
適切に整備されていない森林では木々が密集して下草が育たず、土壌流出を起こし災害の発生しやすい危険な森林となる可能性が高まります。植栽や間伐等で森林整備を適切に行うことで、災害防止や土壌保全の機能を持つ森林づくりが可能となり、たくさんの二酸化炭素を吸収する森林となるため地球温暖化防止にも貢献しています。
今日では山の所有者の高齢化や後継者不足による長期的管理困難などの理由で、管理されずに放置されている山林が多くあります。
苗木の生産及び原木の素材生産、国産材合板の製造までを一貫してできる森林運営を実践する当社が山林の管理を請け負うことで、山を持つ方々の悩みを解決し、要望に応え、国内の森林保全と再生を促進しながら森林資源を適切に存続させて事業と安定的に展開していきます。
当社は「森林・林業基本計画」で策定された合板用材の国産材利用量年間700万立方メートルの目標「GO(合板)!700!」をキャッチフレーズに掲げており、国産材の利用をさらに促進するため合板の活用方法を追求しています。森林資源の循環利用を確立させて地球温暖の保護、地域への貢献を果たしてまいります。
より詳しく知りたい方はぜひ当社のホームページをご覧ください!
検索
月別
- すべて
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (4)
- 2024年09月 (2)
- 2024年08月 (3)
- 2024年07月 (6)
- 2024年06月 (4)
- 2024年05月 (4)
- 2024年04月 (5)
- 2024年03月 (5)
- 2024年02月 (2)
- 2024年01月 (6)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (6)
- 2023年09月 (2)
- 2023年08月 (4)
- 2023年07月 (5)
- 2023年06月 (5)
- 2023年05月 (3)
- 2023年04月 (5)
- 2023年03月 (1)
- 2023年02月 (1)
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (3)
- 2022年09月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (1)
- 2022年04月 (5)
- 2022年03月 (3)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (2)
- 2021年08月 (3)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (1)
- 2021年05月 (1)
- 2021年04月 (5)
- 2021年03月 (3)
- 2021年02月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年09月 (2)
- 2020年08月 (2)
- 2020年07月 (2)
- 2020年06月 (2)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (4)
- 2020年03月 (1)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年09月 (4)
- 2019年08月 (3)
- 2019年07月 (2)
- 2019年06月 (2)
- 2019年05月 (3)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (4)
- 2019年02月 (4)
- 2019年01月 (6)