秋田プライウッド株式会社

2022年も国産材合板の利用をさらに拡大!

サムネイル:2022年も国産材合板の利用をさらに拡大!

 2022年1月、オリジナル門松が本社玄関に飾られ新しい年が始まりました。世界に一対だけのこの門松には合板の製造過程で発生する、むき芯を活用しており、スギ・カラマツ・トドマツの3樹種が使用されています。

むき芯の活用はあらゆるところに(A)国産材(K)合板(G)を活用する「AKG50作戦」の一環です。

 [162KB] [164KB]

昨年9月に林野庁は木材自給率を41.8%と発表しました。2011年から10年連続での上昇となり、1972年以来48年ぶりに40%台に達成しました。合板の国産材自給率も47.0%と前年から1.7ポイント上昇し、全体の自給率増加の要因となりました。

木材自給率50%の目標達成を目指して、イベントの資材など様々な場面で幅広く合板を活用しています。合板など木質建材を一般住宅から公共まで多くに建築物に使用することは、炭素を長期間にわかり固定することになるため、大気中の二酸化炭素の濃度上昇を抑制することにつながります。

 [111KB]

 

 森林・木材産業は、地球温暖化防止はもちろん、持続可能な開発目標SDGs、2050年カーボンニュートラル達成に向けて大きく貢献することができます。そのためには、緑の循環を守り、森林の適切な更新と整備を行い、森林資源を持続的に利用することが必要不可欠となります。

当社はこれからも国産材合板のさらなる活用を通じて貢献してまいります。

 

より詳しく知りたい方はぜひ当社のホームページをご覧ください!

検索

月別