秋田竿燈まつり 心と技が受け継がれる地域の伝統。世代を越えて手から手へ
東北三大祭りの一つ「秋田竿燈まつり」が秋田市の竿燈大通りで8月3日から6日の4日間にわたって開催され、各町内や企業・団体等合わせて67の竿燈会が参加し、全部で266本の「光の稲穂」が真夏の夜空に浮かび上がりました。
心と技が受け継がれる地域の伝統である竿燈を次の世代へとつないでいくため、当社社員15名が参加し秋田を代表する祭りを盛り上げる演技を披露させていただきました。
当社は地域を盛り上げるべく「寺町四区竿燈会」のスポンサー企業となって11年目を迎えました。4日間にわたる祭りの会期中に渾身の演技を見せられるよう、毎年竿燈会の皆様のご指導のもと練習を積み重ねています。
当社の差し手メンバーは会場中で上がる「ドッコイショー、ドッコイショ」の掛け声に応えるように演技を行い、県内外から訪れたお客様に来場への感謝を込めて技を披露しました。
8日4日には夜竿燈が行われる前に当社が運営する仁井田福祉センターで2019年以来となる昼竿燈を披露しました。センターの利用者は待ちに待ったという表情で竿燈会を出迎え、6年ぶりに目の前にした力強い演技を行う差し手たちと小若・中若を上げる子どもたちに温かい手拍子を送り、「ドッコイショー、ドッコイショ」の掛け声を掛けました。利用者の皆さんに生き生きと笑顔あふれる毎日を過ごしてもらえるよう当社社員も精一杯の演技を披露しました。
寺町四区の大若太鼓の屋台には当社社有林「アキプラの森 鳥海」の内照式写真パネルが設置され、秋田の美しい森林や自然をアピールしながら太鼓や笛の囃子方を支える舞台となります。町紋や伝統的な装飾が目を惹く小若太鼓の屋台は、当社9mm厚国産構造用合板を使用して寺町四区の職人さんたちの手によって製作されたこだわりの1台。強度があっても軽い合板を安定した太鼓の演奏を支える丈夫なつくりと移動の容易さを両立しています。
真夏の魔病や邪気を払う、ねぶり流し行事として宝暦年間(1751~1764年)には原型があったとされる竿燈まつりは、五穀豊穣や無病息災を願って受け継がれてきた大切な行事です。額や肩、腰で操る妙技は熟練の日々の鍛錬の結晶であり、後世に引き継いでいかなければならない世界に誇る大切な伝統・文化です。
当社はこれからも地域貢献を果たすべく地域の期待に応えながら、寺町四区竿燈会の皆様や地域のお客様との関わりを大切にして秋田竿燈まつりを次の世代へと引き継いでまいります。
より詳しく知りたい方はぜひ当社のホームページをご覧ください!
検索
月別
- すべて
- 2025年08月 (3)
- 2025年07月 (8)
- 2025年06月 (4)
- 2025年05月 (3)
- 2025年04月 (5)
- 2025年03月 (5)
- 2025年02月 (3)
- 2025年01月 (6)
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (4)
- 2024年09月 (2)
- 2024年08月 (3)
- 2024年07月 (6)
- 2024年06月 (4)
- 2024年05月 (4)
- 2024年04月 (5)
- 2024年03月 (5)
- 2024年02月 (2)
- 2024年01月 (6)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (6)
- 2023年09月 (2)
- 2023年08月 (4)
- 2023年07月 (5)
- 2023年06月 (5)
- 2023年05月 (3)
- 2023年04月 (5)
- 2023年03月 (1)
- 2023年02月 (1)
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (3)
- 2022年09月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (1)
- 2022年04月 (5)
- 2022年03月 (3)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (2)
- 2021年08月 (3)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (1)
- 2021年05月 (1)
- 2021年04月 (5)
- 2021年03月 (3)
- 2021年02月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年09月 (2)
- 2020年08月 (2)
- 2020年07月 (2)
- 2020年06月 (2)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (4)
- 2020年03月 (1)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年09月 (4)
- 2019年08月 (3)
- 2019年07月 (2)
- 2019年06月 (2)
- 2019年05月 (3)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (4)
- 2019年02月 (4)
- 2019年01月 (6)