秋田プライウッド株式会社

仁井田福祉センターで「劇団わらび座」特別公演開催!

仁井田福祉センターで「劇団わらび座」特別公演開催!

 秋田市仁井田にある「仁井田福祉センター」は当社が平成19年に開設した福祉施設で、建物内に木がふんだんに使われ温もりがあります。この空間でたくさんの仲間やスタッフと交流しながら、施設の利用者が生き生...

続きを見る

需要拡大で三カ国が一致「日台韓合板産業懇談会」開催

需要拡大で三カ国が一致「日台韓合板産業懇談会」開催

 2024年11月12日「第43回 日本・台湾・韓国 合板産業懇談会」が日本、台湾、韓国の三カ国から合板産業関係者27名の出席のもと台湾・台北市の台北漢來大飯店(グランドハイライトホテル台北)を会場に開催されま...

続きを見る

林業・木材産業を共に盛り上げる~岩手県指導林家等研修会~

林業・木材産業を共に盛り上げる~岩手県指導林家等研修会~

 2024年11月22日、「令和6年度岩手県指導林家等研修会」(主催:岩手県林業技術センター)の視察研修が当社向浜工場で行われ、意見交換や工場見学を通じて当社の森林資源の環境利用による森林運営、木材利用の拡...

続きを見る

サッカー ブラウブリッツ秋田J2過去最高位!

サッカー ブラウブリッツ秋田J2過去最高位!

 2024年11月22日、サッカーJ2「ブラウブリッツ秋田」2024シーズン終了の報告にMF6諸岡裕人選手、FW29佐藤大樹選手、岩瀬浩介代表取締役社長が向浜工場厚生棟を訪れ、4年目を迎えたJ2で過去最高順位となった今シ...

続きを見る

大森山動物園インドホシガメとシマフクロウにチップを提供!

大森山動物園インドホシガメとシマフクロウにチップを提供!

 当社は秋田市大森山動物園の動物たちが快適にに生活できるよう合板やむき芯、木材チップを提供しています。合板やむき芯は動物の小屋の屋根や壁面に、木材チップは地面に敷いてクッションとするなど動物に合わ...

続きを見る

秋田の魅力を守り続けたい~第5回秋田活性化中学生選手権~

秋田の魅力を守り続けたい~第5回秋田活性化中学生選手権~

 中学生が地元企業を訪れ企業の特色を生かした秋田の活性化案を考案し、発表する第5回秋田活性化中学生選手権(主催:秋田県魁新報社)の県南、県央、県北各地区大会が9月から10月にかけて行われました。生徒た...

続きを見る

第66回優良社員表彰式に当社社員が出席

第66回優良社員表彰式に当社社員が出席

 2024年10月21日、秋田商工会議所は「第67回優良社員表彰式」を秋田キャッスルホテル(秋田市)で開催しました。
 優良社員表彰は秋田商工会議所会員企業の社員で同一事業所に10年以上勤続した上で、業務に精...

続きを見る

誰もが楽しめるスポーツ「モルック」日本大会が秋田で開催!

誰もが楽しめるスポーツ「モルック」日本大会が秋田で開催!

 フィンランド発祥のスポーツ「モルック」の「第11回モルック日本大会in秋田」があきたスカイドーム(秋田市雄和)で2024年11月9日~10日にわたり開催されました。モルックという木製の短い棒でスキットルと呼ば...

続きを見る

11月3日は「合板の日」~合板の新たな活用方法を目指す~

11月3日は「合板の日」~合板の新たな活用方法を目指す~

 1907(明治40)年11月3日は、故吉野吉次郎翁が独自にロータリーレースを開発し初めて合板を製造したとされる日です。浅野氏が我が国で初めて「合板」を製造したことに敬意を表し、現在の合板産業の隆盛を築いた...

続きを見る

環境美化活動「夕日の松原クリーンアップ」5年ぶりに開催

環境美化活動「夕日の松原クリーンアップ」5年ぶりに開催

 秋田市飯島から潟上市天王までの日本海に面した砂丘海岸である「夕日の松原」は海からの風や飛砂などから住宅などを守る暴風保安林です。暮らしを守る重要な松林であるものの、松林への不法投棄や海岸に打ち上...

続きを見る

検索

月別